ogawa【ティエララルゴ】徹底レビュー!広々空間が魅力!デメリットは?

テント

こんにちは。マルちゃんです。

今回は、ogawa(オガワ)のハイエンドモデルテント【ティエララルゴ】の魅力を徹底解説します。

 

最大の特徴は、前後左右に大きく開閉可能なメッシュパネルを備えている点。

テント全体がメッシュで覆われるほどの開放感を味わいながら、景色や風を存分に楽しむことができます。

広々とした居住空間、快適な寝心地、そして設営のしやすさなど、ティエララルゴの魅力を余すことなくお伝えします。

購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

アイキャッチ引用:ogawa

 

スポンサーリンク

こんな人にオススメ!

  • 広々としたリビングスペースでゆったり過ごしたい方

  • 設営・撤収に時間をかけずに、キャンプを楽しみたい方

  • ファミリーキャンプを楽しみたい方

  • 開放感があり、景色を楽しめるテント泊をしたい方

  • スタイリッシュなデザインのテントをお探しの方

 

特徴

  • メッシュで開放感抜群!
  • 電気コード用ファスナー付き
  • ベンチレーション装備
  • インナーはT/C素材+PVCグランドシート
  • 所有欲を満たす品質の高さ
  • 意外と簡単な設営方法

メッシュで開放感抜群!

引用:ogawa

ティエララルゴの最大の特徴と言えるのが、前後左右に備えられた大型メッシュパネルです。

このメッシュパネルは大きく開閉することが可能で、天気の良い日にはフルオープンにすることで、テント全体がメッシュで覆われているかのような圧倒的な開放感を味わえます。

まるで自然の中にいるような一体感を味わいながら、景色や風を感じることができます。

夏場の暑い時期でも、風通しが良く快適に過ごせるのは大きな魅力です。

 

ベンチレーション装備

引用:ogawa

ティエララルゴは、単にメッシュパネルが多いだけでなく、テント内側からも換気が可能なベンチレーションを備えている点も魅力です。

インナーテント上部とフライシートにそれぞれベンチレーションが設置されており、これらを効果的に活用することで、テント内の空気を循環させることができます。

これにより、夏場など気温の高い時期でも、テント内に熱がこもるのを防ぎ、快適に過ごすことができます。

 

インナーはT/C素材+PVCグランドシート

引用:ogawa

インナーテントには、T/C素材とPVCグランドシートが採用されています。

T/C素材は、通気性・吸湿性に優れている点が特徴で、夏は涼しく、冬は暖かい、快適な寝心地を提供してくれます。

化学繊維のテントに比べて結露が発生しにくいのもメリットです。

地面からの湿気や冷気を遮断してくれるPVCグランドシートが、テント内を快適に保つことで、一年を通して、自然の中で心地よい眠りを得ることが期待できます。

 

電気コード用ファスナー付き

引用:ogawa

吊り下げ式インナーテントの出入り口には、電気コードを通すためのファスナーが付いています。

これは、テント内で電気を使用したい時にとても便利な機能です。

ファスナーを開けてコードを通すことで、テント内をスッキリと保ちつつ、安全に電気を使用することができます。

 

所有欲を満たす品質の高さ

引用:ogawa

ティエララルゴは、ogawaのハイエンドモデルとしての地位にふさわしい、高品質な素材を使用している点も見逃せません。

フライシートには、ポリエステル210d(耐水圧1,800mm)のものが採用されており、触り心地が良く、耐久性にも優れています。

長年の使用にも耐えうる丈夫な作りとなっています。

また、インナーテントのポリエチレン素材は、柔らかく、高級感のある質感を持ち合わせています。

細部までこだわり抜かれた素材は、所有欲を満たしてくれるでしょう。

 

意外と簡単な設営方法

大型テントのため設営が難しい印象を持たれがちなティエララルゴですが、「フレームを組み上げてからフライシートを被せる」という独特の設営方法を採用しており、スリーブにポールを通す手間がありません。

慣れれば、二人で協力することで比較的簡単に設営することが可能です。

 

デメリット

  • 重量がネック
  • 高価格帯は要検討
  • 車への積載は要確認!
  • ソロ設営は困難
  • 収納が少ない点は注意
  • 湿気対策は必須!

重量がネック

ティエララルゴは、快適な居住空間を実現するために、大型で丈夫な作りとなっています。

その反面、総重量が22kgと重くなってしまう点はデメリットと言えるでしょう。

持ち運びや設営には、ある程度の体力が必要となります。

オートキャンプなど、車でサイトまで乗り入れられる場合に適したテントと言えるでしょう。

 

高価格帯は要検討

高品質な素材や機能性を備えた、ogawaのハイエンドモデルという位置付けであり、定価は約22万円と高価格帯です。

テントの購入予算が限られている場合は、他のテントと比較検討する必要があるでしょう。

 

車への積載は要確認!

ティエララルゴは収納サイズが80x45x40cmと、大きくなってしまいます。

車への積載スペースが限られている場合は注意が必要です。

事前に車の積載スペースを確認しておくことをおすすめします。

 

収納が少ない点は注意

シンプルで洗練されたデザインを重視しているため、ポケットやフック類が最低限の数に抑えられています。

そのため、テント内で小物を収納する際には、工夫が必要となる場合があります。

テーブルやハンガーなどを活用することで、収納スペースを確保しましょう。

 

湿気対策は必須!

インナーテントは、通気性・吸湿性に優れたT/C素材を使用しています。

これは快適な寝心地をもたらす一方で、使用後はしっかりと乾燥させてから収納する必要があります。

湿気を含んだまま収納してしまうと、カビの発生の原因となる可能性があります。

長く愛用するためにも、使用後の乾燥と保管場所には注意が必要です。

 

 

仕様

インナーサイズ約220×300×182(h)cm
本体サイズ約620×310×210(h)cm
収納時サイズ約80x45x40cm
重量総重量(付属品除く):22.0kg
[内 容]
フライ:約9.0kg
インナーテント:約6.3kg
ポール:約6.7kg
耐水圧フライ:1,800mm
グランドシート:10,000mm
定員5名
材質フライ:ポリエステル210d
インナーテント:T/C
グランドシート:PVC
ポール:アルミφ16mm
付属品張り出しポール170cm×2本
張り綱2.5m×6本・3m×2本、
セルフスタンディングテープ
ライナーシート1枚、アイアンハンマー1丁
スチールピン25cm×24本、収納袋
引用:ogawa

 

関連商品

PVCマルチシート 300×220用

インナーテントの床下に敷くPVC素材のシートで、グランドシートを汚れや傷、湿気などから守ります。

耐水圧10,000mm以上を誇るPVC素材を縫目のない高周波溶着で加工されており、素材・加工とも完全防水の安心仕様です。

 

グランドマット2230

インナーテント内に敷くクッション性のあるマットです。

適応テント インナーにジャストサイズで、クッションは10mm厚。

テント内の快適性がアップします。

優れた断熱効果で、地面の冷気や熱も遮断します。

 

口コミまとめ

良い口コミ

  • 大人数でもゆったりと過ごせる広々とした居住空間が魅力です。ファミリーキャンプやグループキャンプに最適です。

  • 前後左右に大型メッシュパネルを備えています。フルオープンにすることで、まるで自然の中にいるような開放感を味わえます。

  • インナーテントは、通気性・吸湿性に優れたT/C素材を採用。夏は涼しく、冬は暖かい、快適な寝心地を提供してくれます。

 

悪い口コミ

  • 総重量が22kgと重いため、持ち運びや設営に苦労するとの声も。オートキャンプなど、車でサイトまで乗り入れられる場合に適しています。

  • 高品質な素材や機能性を備えているため、価格が高くなってしまうのは仕方ない部分もあるかもしれません。予算と相談しながら検討する必要があるでしょう。

  • 収納サイズが大きいため、車への積載スペースを事前に確認しておく必要があります。

 

設営動画

5-EX/ワイドⅡ/ラルゴのサイズや細部のデザインは異なりますが、基本的な設営方法はすべて共通です。

 

まとめ

ogawa(オガワ)の大型テント【ティエララルゴ】を紹介しました。

【ティエララルゴ】は、広々とした居住空間と、開放感抜群のメッシュパネルが魅力です。

快適な寝心地を実現するインナーテントや、設営のしやすさなど、こだわり抜かれた機能も魅力と言えるでしょう。

今回の記事を参考にして、ワンランク上のキャンプ体験を実現してくれる【ティエララルゴ】を、ぜひ検討してみてください。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、今日も良いキャンプライフを♪

 

ogawaのテントの関連記事
タイトルとURLをコピーしました