【ラージメスティン】のスタッキング例【収納術】

ラージメスティンスタッキング キャンプギア

こんにちは。マルちゃんです。

本日は私の【ラージメスティンのスタッキング例】を紹介します。

ラージメスティンのスタッキングって色々検索しましたけれど、あまりないですよね。

ノーマルメスティンは結構見かけるのですが、ラージメスティンのスタッキングの記事はなかなかありません。

紹介記事を見つけても・・・

マルちゃん
マルちゃん

これは使わないな~。

というものばかり。

(アルコールバーナーやオピネルのナイフなど)

という事で我流でやった【マルちゃん流ラージメスティンスタッキング術】を紹介します。(笑)

是非、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

メスティンのおさらい

メスティン(messtin)とは「mess=軍隊での食事」と「tin=ブリキ製の容器」というふたつの言葉から成り立っていて、本来は兵士の食器を意味しているらしいです。

熱伝導率の高いアルミでできているので熱が内部に均一に伝わり、ふっくらとしたご飯を炊くことができます。

そして、最も重要であるサイズですが・・・

ラージメスティンは【20.7×13.5×7cm】

ノーマルメスティンは【17×9.5×6.2cm】

となっています。

スタッキング例

私のメスティンはマトリョーシカ方式です。(笑)

ラージメスティン

ラージメスティンの中にノーマルメスティンをスタッキングしており、ラージメスティンの隙間に【ナイフ】【アルミハンドル】【スプーン】【フォーク】【ミニトング】を入れています。

1.ティファール【ペアリングナイフ】

最初はオピネルの#8を使用していましたが、グリップが水で膨張すると刃が動かなくなったり、その為の手入れや下準備が大変でした。

そして、一番は刃にアゴが無いため、グリップを持っている手が台にぶつかり、刃全体で切ることはできません。

やはり、調理には包丁や調理用ナイフが良いです。

そこで、ラージメスティンにスタッキングできるナイフを探していたところ、ティファール【ペアリングナイフ】を発見しました。

さすがはティファール、切れ味は申し分ないです。

しかも、ラージメスティンにピッタリはまります。

包丁に比べるとアゴの部分は少ないですが、オピネルに比べると刃全体で切れるので断然使いやすいし、手入れも楽です。

2.SOTO【スライドガストーチ】

コンパクトで扱いやすく価格もお手頃なSOTOのガストーチです。

火口がスライドするので狭い所にも着火できるので使いやすいです。

強力耐風バーナーで強風にもビクともしないので、安全に着火できます。

また、カセットボンベから燃料を充填できるので経済的です。

3.トランギア【アルミハンドル】

軽量で耐久性のあるアルミニウム製のクッキングハンドルです。

ちょっとした炒め物をするのに、フライパンを使うのが面倒な時ってありますよね。

そんな時に、メスティンの蓋がフライパンになるハンドルです。

マルちゃん家ではキャンプの朝食にウインナーを炒めたり、目玉焼きを焼いたりするときに使います。

アルミハンドルですので持ったまま炒め続けると、火が伝わりめちゃくちゃ熱くなりますので注意してください。

4.ユニフレーム【カラカト】

ユニフレームの軽量でコンパクトな折りたたみ式のカトラリーセットです。

ソロキャンプの時はこれだけあれば十分です。

しゃもじを使うのが面倒な時はこちらのスプーンを代用したりしています。(苦笑)

5.ミニトング

全長18cmくらいであれば、ダイソーに売っているミニトングとかでもスタッキングできると思います。

ちなみに、こちらはメーカー不明のミニトングですが全長17.8cmです。

ノーマルメスティン

ノーマルメスティンの中には【アミ】【トーチ】【風防】【五徳】【ミニしゃもじ】を入れています。

1.トランギア【メスティン用SSメッシュトレイ】

蒸し料理に使えるトランギア純正のアミです。

マルちゃん家では肉まんを温めたり、冷凍シュウマイを蒸かしたりするのに使っています。

裏返しにしてスタッキングすればほとんど邪魔になりません。

2.イーピーアイ【ウインドシールド(S)】

いわゆる風防ってやつです。

米を炊いている時に、ふと目を離すと風で火が消えていて残念なご飯が炊きあがるのを防ぎます。

風がないときは全く使わない邪魔物ですが、保険のため持っていても損はありません。

3.エスビット【ポケットストーブ】

小型で軽量な携帯用ストーブです。

固形燃料を使用し、風や雨に強く、アウトドアや緊急時に便利です。

亜鉛メッキ鋼製で耐久性があり、簡単に使用できます。

4.キャプテンスタッグ【ミニしゃもじ】

ノーマルメスティンにピッタリ入るミニしゃもじです。

ラージメスティンで白米2合分炊くときに使ったりしています。

ソロの時は取り分けることがないので、出番はファミリーキャンプの時のみです。(苦笑)

収納袋

1.アスベル【保冷ランチバック1段用】

ラージメスティン用のケース兼蒸らし用の保温バッグです。

蒸らす時にわざわざタオルで包むのが面倒なので、こちらを購入しました。

ラージメスティンの収納時に少し隙間はありますが問題ありません。

ノーマルメスティンで米を炊いて蒸らすのにも使用できます。

まとめ

【マルちゃん流メスティンスタッキング術】の紹介でした。

ソロキャンプではメスティンと【A5サイズ便利グッズ】とシングルバーナーor固形燃料を持って行けば十分間に合います。

マルちゃん家ではファミリーキャンプをする際も必ず持って行きます。

メスティンに詰めてコンパクトに運ぶキャンプをぜひ試してみませんか?

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、今日も良いキャンプライフを♪

タイトルとURLをコピーしました