【鶏肉のトマト煮】味付けはカゴメ基本のトマトソースで【メスティン】

スポンサーリンク
とり肉のトマト煮 メスティンレシピ

こんにちは。

マルちゃんです。

今回は【ラージメスティン】で作る【鶏肉のトマト煮】を紹介します。

メスティンとは熱伝導率の高いアルミ製でできており熱が内部に均一に伝わり、ふっくらとしたご飯を炊くことができる飯盒です。

今回は【カゴメ基本のトマトソース(295g缶)】を使いますので、余計な調味料は使わず、食材をカットして煮込むだけの、ズボラ料理ですので誰でも簡単に作れます。

いつも通りの美味い・早い・簡単料理ですので是非真似してみてください♪

スポンサーリンク

材料

― 食材 ―
・鶏もも肉 300~400g
・玉ねぎ 1個
・ピーマン 2個
― 調味料 ―
・カゴメ基本のトマトソース 1缶
・塩 大さじ1
・コショウ 少々
・にんにくチューブ 小さじ1

野菜は冷蔵庫にあるもの、何でもOKです。

キノコ類を入れても美味しいです。

¥1,939 (2022/05/12 08:22時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

道具

メスティン

今回はラージメスティンを使います。

ノーマルメスティンでも作ることはできますが、ラージメスティンの方が色々な具材を入れられるのでオススメです。

メスティンの下準備や通常の炊飯方法はコチラ

¥2,480 (2023/01/28 17:08時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥1,700 (2023/01/28 17:07時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

火元

今回は【Esbit(エスビット)】【ポケットストーブ】を五徳として使用し、ダイソーの固形燃料(25g)で加熱します。

¥1,571 (2023/01/28 17:06時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥450 (2023/01/28 17:12時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

シングルバーナーの場合はバーナーパットを敷いて中火で20分くらい加熱してください。

ちなみに私が使用しているシングルバーナーは【SOTO】【レギュレーターストーブST-310】です。

今では改良版も発売されていますので、気になる方はチェックしてみてください。

¥6,298 (2023/01/28 17:10時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥1,400 (2022/05/12 08:05時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

作り方

1.食材をカットする

玉ねぎ・ピーマンは3cm角(食べやすい大きさ)にカットします。

鶏もも肉は1口大にカットします。

唐揚げ用の鶏もも肉を購入し、半分にカットすると楽です。
鶏もも肉は大きすぎると火が通らないこともありますので、注意してください。

2.鶏もも肉に下味を付ける。

鶏もも肉に塩・コショウ・にんにくチューブで下味を付け、30分ほど置きます。

・塩 大さじ1
・コショウ 少々
・にんにくチューブ 小さじ1
ビニール袋等で下味を付けると、手も汚れないし、洗い物も少なくて済みます。

3.食材を加え、加熱する。

玉ねぎを一番下に敷均し、鶏もも肉・ピーマンの順にラージメスティンに加え、最後にカゴメ基本のトマトソースを加えます。

ラージメスティンの蓋をして、固形燃料を点火し、加熱します。

鶏もも肉をラージメスティンの一番下に入れると、焦げ付く事がありますので注意してください。

4.固形燃料の火が消えたら、完成。

固形燃料の火が消えたら、ラージメスティンの蓋を開け、よくかき混ぜたら完成です。

味見をして薄いようであれば、塩・コショウで味を整えてください。

以上です。

材料に火が通っているかを確認し、加熱時間を調整してください。

まとめ

いかがでしたか?

【ラージメスティン】で作る【鶏肉のトマト煮】を紹介しました。

食材をカットして、下味を付けて、加熱するだけの簡単料理ですが、【カゴメ基本のトマトソース(295g缶)】にはトマト・たまねぎ・大豆油・砂糖・にんにく・食塩・オリーブオイル・香辛料が最初から入ってますので美味しく仕上がるのでオススメです。

塩・コショウの代わりにキャンパー御用達の【ほりにし】【黒瀬のスパイス】で味付けしても美味しいです。

¥2,130 (2022/05/12 07:57時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、今日も良いキャンプライフを♪

\ 応援クリックお願いします /

にほんブログ村 にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました